四季の風sikinokaze

Tuesday, December 11, 2007

蝶 Butturfly-2





 去年蝶の幼虫が蜂か何かにやられたので、蝶の蛹がついている百合の葉の上から網をかぶせた、この間見ると「茶色のゴミ」がついていたと思ったら 蛹(さなぎ)が羽化していたのだった。木の皮のような裏模様が ゴミと間違えても無理はないといった姿。しかしいったん羽を広げると 表は水色というか
青の縞がついていて 美しい。

 これは「タテ ルリハ 立て瑠璃羽」という蝶だった。立ては 羽を閉じた時に立てている 瑠璃(ルリ)は この青い色の事。
 家の玄関で網をとったが、まだ羽が乾いていないのか下にいて動かない。その後で廊下の窓際に放したら
ずっと止まっている。どうせ外は雪だし 春になるまでじっとしていたら 寒い廊下なのでこのままおいといてあげようかな。 
でもどうして 春まで蛹(さなぎ)でいないでこんな雪が降る寒い時期に蝶になるのだろうか?

Labels:

Sunday, December 02, 2007

野菜 Vegetable


 夏野菜が終わって畑には ブロッコリーが頑張っている。夏になる前にうえたのに少しも花蕾がつかないので、だめかなと思っていたら、徐じょに大きくなって来た。よかった。雪にもめげずに頑張っている。

Labels:

蝶の幼虫 Batterfly chrysalis





玄関先においてあるカサブランカ(百合の花)、もう花は終わってしまっているので片付けようとしたら
また、グロテスクな幼虫が葉を食べていた。
 去年は3匹いたけれど今年は1匹。これは「ルリタテハ」という蝶の幼虫らしい。
葉にぶら下がるとまだ茶色の体のままJの字型に(前蛹
ぜんようという蛹になる前の状態)から
しばらくすると(11月22日)
黒い蛹(さなぎ)になって、ぶらさがっている。

 下の方が左右一個づつ 光った模様がついている。
 
 去年は1匹が他の虫かなんかに襲われたので、網の袋をかぶせてやっている。
 無事に成虫になってほしい。

Labels:

初冠雪 Snow



11月22日 散歩に行ったら近くの山 南葉山に雪が降っていたので、びっくりした。
妙高山 火打山は12日頃には降っていた。
南葉山に3回降ると 町(里)にも降ると言われているが、いつになるのだろうか?
 といっている
と、何日かして朝見ると下の屋根が白い でもこれ以上降らなかった。