四季の風sikinokaze

Saturday, May 31, 2008

Kitchen garden  家庭菜園





今年の春 雪解け後からうちの Kitchen gardenが始まった。菜園にしている所は午前中は家の影になって日当りが良く無いが、それでも野菜達はがんばって育っている。
 イチゴは本当は秋に元株からのびたランナーを植え付けるらしいが、とりあえず 前からある畝の隣にもう一畝(といっても短い2メートル足らず)作った 日々5〜6個くらいずつ赤くなって行く 日当りがよくないせいか甘みはいまいち。
 比較的早めの午前11時頃に日が当たる所に「さやえんどう」を4株植えたが思ったよりも良く育って日々収穫して みそ汁や煮物の具になっている。
 アスパラも少しずつだが取れる アスパラもさやえんどうも ちょっと甘みがあっておいしい。ネギ坊主は天ぷらにするとおいしい 「つまみ菜」も洗ってみそ汁に。
 山梨から千葉へ また上越へと受け継いで来た「みつば」はその臭いの為か虫もつかず 株も増えて毎日食べられる。山梨のおばあちゃん(母)も天国で喜んでいる事だろう。
 去年の秋に菌を植えた椎茸は4月に出て来た うっかり取るのを忘れたら 大きくなっていてびっくり。
7個取れたが春はこれで終わりになってしまったようだ 秋の収穫を楽しみに待つことにする。
 今はキュウリ ナス ブロッコリー 大豆 インゲンなどが少しずつ育っている。楽しみ 楽しみ。

Labels:

Wednesday, May 28, 2008

散歩




 18日の日曜日はとても良い天気だった。近くの城址公園を散歩したあとで、さらに古い山城 春日城のあった所に行った。家からは車で20分くらいの距離にある。
 この上杉謙信の城「春日城の二の丸跡」(何も建物は無い)などへの、参道が整備されたので駐車場に車をおいて歩いた。
 参道の入り口には「カキツバタ」が咲き なつかしい「すかんぽ」も咲いていた。秋に「稲」を掛けるための木「はさき」が葉をおとした奇妙な格好でたっている。少し歩くと狭い山道になり 徐々にゆるい登り坂に
なった。周りは本当に高い山のような雰囲気で驚いてしまった。長い事人が入らなかったせいもあると 思うが、市街地に近い所にこんな森林があって 登山した気分にさせてくれる。
  森林浴をしていい気分になった。 また行こう!!

Labels:

Sunday, May 18, 2008

Festival Salt Road 塩の道祭り





 5月の連休 3日は家で過ごし 4日は写真教室の仲間と長野県白馬村の「塩の道祭り」に行った。4日祭りの帰りは安曇野のリゾートホテルに行き6日まで過ごした。
 「塩の道祭り」では塩の道を歩くイベントがあり 一般の参加者と花嫁や大名などの行列が山村に繰り広げられた。田植えもこのフェスティバルの一環で行われた。
 一般の参加者の中には着物を着た子どもや大人が 扮装をしている人たちがいて楽しかった。
 この日は特別暑い日で 日中の気温はなぜか30度近くにも 上った。この暑さで花嫁さんたちは少しは車で移動する事もあったらしい。この日は どの時代かは定かでないが、昔にタイムスリップTime slipした日であった。 雪山と鯉のぼりも 祭りに一役かっていた。

Labels:

Sunday, May 11, 2008

OKINAWA 2




 2日目のよるはまた石垣島に泊まった。夜は「民謡のライブの店」に行った。和洋入り乱れて踊って楽しんでいた。
3日目は「川平湾」でグラスボートに乗って「透明の船底」からサンゴや魚を見た。
川平湾は評判通り海がきれいだった。その後八重山民俗園で 復元された八重山諸島の伝統的な家屋を見学。
 民俗園の入り口に民謡に歌われた「でいごの花」が咲いていた。

Labels:

OKINAWA 沖縄





 4月21日から24日まで「ちゅら島 七島めぐり」の旅に行って来た。
沖縄の島で「牛車」に乗りたいという 友達と4人でツアーに参加した。
本島から飛行機で石垣島に渡り 後はフェリーや船などに乗ったが、船は浪の高い時もあってあんまり乗りたくない気持ち。2回目からは酔い止めを飲んだので、船中では眠っていて 怖い思いはしなくなった。

 はじめの牛車は「竹富島」でサンゴの石垣に囲まれた赤瓦の家並みなどを ゆったりと見て回った。
 牛は行程が良く分かっていて、自分で回って行くとのことだった。次は西表島のマングローブと大きな板根を持つ「サキシマスオウノキ」を見た後 「水牛車」に乗って浅瀬の海を渡って「由布島」に渡ったが残念ながら雨になってしまった。どちらの「牛車」でも牛使いのおじさんは「三線」を弾いて民謡などを歌って聞かせた。
「水牛」は名の通り「水」がすきらしく仕事が終わると プールのような所で水に浸かって休んでいた。

Labels:

Cherry blossom-3




 もはや5月になってしまった、桜も4月20日の桜祭りの終わりを待っていたかのように 葉桜になってしまったが、今年の桜の写真がまだまだある。
人があまり訪れない南の堀の角のしだれ桜も 今年もまた見事に咲いていた。

 堀を巡って両岸に咲く桜も よくぞ咲いたと思わせられる。